■磯の音氷見っ子(いそのねひみっこ)
ここは魚の町、氷見市。氷見っ子は、旅館でもない、民宿でもない「磯の音氷見っ子」です。旅館でもない、民宿でもない、という言葉へのこだわりを、訪れたお客様が、なるほどねと言ってくださいます。
氷見っ子では、魚が主役。お客様が主役ではないと言ったら叱られそうですが(笑)。叶うならば、食べたいと思われる魚の旬の季節にいらしてほしいですし、いい漁で、おいしい魚が獲れた日に、いらしてほしいです。どうぞご希望の魚をおっしゃってください。獲れる季節になりましたら、ご案内いたします。予定を合わせてお越しください。
本当においしいものを召し上がっていただきたいと、心から思っています。そのための努力はおしみません。
新鮮なものを、できるだけ手をかけずに。
いい素材を使用し、ひと手間ふた手間だってかける。
お料理は出来立てを。
温かいものは温かく、冷たいものは冷やしてお出しする。
そんなごく当たりまえのことに、こだわりをもってやっています。
氷見っ子は富山湾超しに立山連邦をを正面に見渡せる場所に位置していますから、お部屋からの景色も絶景、おすすめですよ。ごろんと寝転びながら、のんびり海を眺められるように、窓の設計もひと工夫。自慢の景色をお楽しみいただけます。ぜひお試しください。
■Information
磯の音氷見っ子公式サイト http://www.himikko.jp/
夕食クチコミ4.9!氷見っ子@じゃらん http://goo.gl/Qh13jp
住所:〒935-0002 富山県氷見市阿尾45
TEL:0766-74-0007
FAX:0766-74-1221
■Owner Minoru Hashimoto
第一印象はぶっきらぼうでこわおもてな感じに見られますが、いたっておしゃべりで気のいいオーナー。お出しするお料理、目の前の景色、氷見というバックグラウンドへの愛情に至るまで、さまざまに深くこだわっています。2016年は、8周年を迎えます。