シェアーズ

今週のお店 - @とやま -今週のお店 - @とやま -

TTT(Toyama Tsuna Team) (富山市) 信じられないバランス感覚、スラックライン!

TTT(Toyama Tsuna Team) (富山市)  信じられないバランス感覚、スラックライン!

TTT1

富山県を拠点に活動するスラックラインチーム「TTT」(ToyamaTsunaTeam)です。

「スラックライン」とは、簡単に言うと「現代版の綱渡り」です。2箇所の支点(しっかりした木や支柱など)の間に、専用器具を使い幅2.5cm~5cm程度のベルト状のラインを張り、その上をバランスをとりながら歩いたり座ったりジャンプなどの様々な動作をするスポーツです。
また、スポーツとして楽しむだけでなく、アウトドアレジャーや各種スポーツでの体幹・バランス感覚・集中力のトレーニング、ダイエットなど、様々な分野への効果も期待出来ます。

私達TTTは、富山県でこの「スラックライン」を楽しみながら広めていく活動をしています。

「ライン上でバランスを取りながら動く」と言うとてもシンプルなスポーツですが、実際にやってみると奥が深く、子供から大人まで理屈抜きに全身で楽しめます。みなさん是非一度体験してみてください!
TTT2

■About Owner

百瀬一郎(33)、東京都出身で11年前に就職を期に富山県高岡市に移住しました。
普段はスラックラインとは全く関係のない普通の会社員をしています。趣味はスラックラインの他にボルダリング・スキンダイビングなど、自然の中で遊ぶ事が大好きです。
スラックラインは約6年前にインターネットで偶然見付け、興味を持って始めましたが、当時まだ富山県でやっている(知っている)人が誰もいなかったため、スラックラインを広めたい・一緒に楽しむ仲間を増やしたいと言う想いでスラックラインチーム「TTT」を作りました。
まだまだ県内でのスラックライン人口・認知度は低いので、今後も自ら楽しみつつ普及活動を続けて行きたいと思っています。

momose

■Information

活動日:不定期。主に土日や祝日。※冬季は基本的にお休み。
活動場所:富山県内の公園など。
そのほか:体験会・練習会や地域の体育館で教室の開催、イベントなどでのワークショップやデモンストレーションなどを行う。

Facebook https://facebook.com/TTT-302726716523033
TTTホームページ http://slackttt.jimdo.com

「体験してみたい」「買える場所や設置方法・練習方法など教えて欲しい」など、スラックラインに関することは、何でも気軽にお問い合わせください。